今日のふりかえりです。
今日のアイキャッチ画像
▼坊ちゃん列車。結構頻繁に走ってた。
今日のふりかえり
今日のできごと
のんびり起床して、のんびり朝食を食べて、スタバでのんびりブログを書いて、それからマラソンの前日受付に行って、ランチを食べて、開会式に参加して、夕食を食べて、お風呂に入って、明日の準備をして。
路面電車にも乗らず、どこにも観光に行かない1日だった。
今日の行動範囲は3kmくらいかな。
さて、明日はいよいよレースなんだけど、むちゃくちゃ寒い上に風が強いっていう、過去に経験したことの無いコンディションになりそう。
ちゃんとスタートできるかな、心配である。
今日の良かった探し
今日もブログを書けた。
路面電車のある街が好き。
今日の自己承認
今日もしっかり引き籠もった。
今日のブログ更新
▼JAFに入ろうかな。

毎日車を運転するようになったので、再びJAFに入ろうかと思案中
最近、通勤で車に乗るようになったので、JAFに加入しようかと考えているところです。
再びJAFに入ろうかと思案中
大学を卒業してからバイクを購入するまで、10年くらい車を持っていました。
親の勧めもあって、ロードサービスはJAFに...
▼「課題の分離」について考えた。

「嫌われる勇気」を読んで「課題の分離」について考えてみた
一時期ブームになった「嫌われる勇気」を、今さらながら読んでみました。
まさに今読むべき本だったな、という印象です。
▼読後の感想を書いた記事はこちら。
「課題の分離」について考える
この本の中から「課題の分離」という...
▼道後温泉のHPは難易度高い。

道後温泉のホームページは、日本人にも外国人にも優しくない気がする
愛媛マラソンに出場するために、松山市に来ています。
松山の名所の一つに、「道後温泉本館」があります。
誰しも映像や写真で見たことがある、あの建物です。
▼画像は公式サイトより。
マラソンのあとは混雑しそうなの...
▼ドーミーイン松山は露天風呂つき。

松山市の大街道沿いにある「ドーミーイン松山」は繁華街の上で露天風呂に入れるお宿
愛媛マラソンに出場するために、松山市に来ています。
今回のお宿はこちら。
▼【公式】天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山
2017年12月にオープンした、新しいホテルです。
大街道沿いにある「ドーミーイン松山」の...
▼愛媛マラソンの前日受け付けと開会式。

愛媛マラソンの前日受付&開会式に参加してきた
いよいよ愛媛マラソンまであと1日。
今日は前日受付でゼッケンをもらい、ついでに開会式にも参加してきました。
前日受付へ
前日受付は、南海放送のホールが受け付け会場になっていました。
▼ランナーがぞろぞろと集まってきます。
...
▼明日は寒さより風が厄介。

いよいよ明日は愛媛マラソン。最大の敵は坂でも寒さでもなく風になりそう
明日はいよいよ、愛媛マラソンです。
受け付けでゼッケンを受け取り、開会式にも参加して、準備万端です。
▼このTシャツは、明日着ません!
最大の敵は寒さではなく風か?
事前に明日は寒い、という話題で持ちきりですが、僕が...
今月の更新目標:18/100
ライフログ
睡眠:★★★★★
▼Sleepcycleの記録。
食事:★★★★☆
朝食は、ビュッフェでサラダ、鯛めし、目玉焼き、ソーセージ。
昼食は、洋食屋さんでハンバーグ300g、ミニサラダ、スープ、ライス付き。
夕食は、ホテル近くで「三津浜焼き」というお好み焼き。
アクティビティ
▼ヘルスケアの記録。
習慣化タスク
▼Habitifyの記録。
使用しているiPhoneアプリの紹介
睡眠時間の記録:
[appbox appstore id320606217]
習慣化タスクの記録:
[appbox appstore id1111447047]
コメント