その他ガジェット

スポンサーリンク
その他ガジェット

ケーブルをくるっと巻いて収納できる、ELECOMのApple Watch充電ケーブル

USBケーブルが巻き取り式のAppleWatch充電ケーブルを見つけたので、紹介します。ケーブルをくるっと巻いて収納できる、ELECOMのAppleWatch充電ケーブル先日、出張の時にAppleWatchの充電ケーブルを忘れてしまい、急き...
その他ガジェット

REALFORCE使いがFILCOの木製リストレストを購入してみた

REALFORCEのキーボードにちょうど良さそうな、FILCO製の木製のリストレストを購入したので紹介します。REALFORCE使いがFILCOの木製リストレストを購入してみたREALFOCEforMac(テンキーレス)というキーボードを、...
その他ガジェット

マイナス13度のスキー場でInsta360 ONE X2のバッテリー持ちを確認してみた

スキーの自撮り用に購入したInsta360ONEX2を、今回はバッテリー切れまで動画撮影等に使ってみました。低温下での撮影時間はこれくらい、という参考になればと。マイナス13度のスキー場でInsta360ONEX2のバッテリー持ちを確認して...
その他ガジェット

スキーの自撮り用にInsta360 ONE X2を購入してみた

スキーの自撮り用に、360度カメラのInsta360ONEX2を購入しました。ここでは実際に届いた商品を紹介します。スキーの自撮り用にInsta360ONEX2を購入してみた以前からデジカメ、アクションカメラ、ドローンなどの撮影機材が欲しか...
その他ガジェット

REALFORCE for MACのテンキーレスモデルを速攻入手してHHKBから乗り換え

Windows時代から愛用していた、東プレ製のキーボード、REALFORCE。Mac用のモデルにようやくテンキーレスモデルが登場したので、速攻で入手しました。▼購入したのはこちらのモデル。REALFORCEforMACのテンキーレスモデルを...
その他ガジェット

Fire HD 10が5,000円OFF!6/16までタイムセール開催中

Amazonが販売しているFireタブレット、FireHD10がタイムセールでお安くなっていますよ。買うなら今がチャンスです。FireHD10が5,000円OFF!6/16までタイムセール開催中FireHD10は、Fireタブレットの中でい...
その他ガジェット

Fire HD 10にキーボード、マウス、ゲームパッドを有線で繋ぐ方法

FireHD10(2017年モデル、第5世代)にUSB接続のキーボード、マウス、ゲームパッドなどを繋ぐ方法の紹介です。無線(Bluetooth)で繋ぐ方がお手軽ですが、今回はあえて有線で繋いでみました。FireHD10にキーボード、マウス、...
その他ガジェット

懐かしのiMac風なApple Watch用スタンド「elago W4 STAND for APPLE WATCH」を購入

AppleWatch用(Series1/2/3)の充電スタンドを購入してみました。スタンドがあると、定位置が決まるので、良い感じです。懐かしのiMac風なAppleWatch用スタンド「elagoW4STANDforAPPLEWATCH」を...
その他ガジェット

Lomicallのタブレットスタンドを購入。デザインも使い勝手も良くコスパも良い

自宅で使用しているFireHD10用に、Lomicallのタブレットスタンドを購入しました。使い勝手が良くてコストパフォーマンスの良い商品でした。▼今回購入したのはこちら。Lomicallのタブレットスタンドを購入。デザインも使い勝手も良く...
その他ガジェット

Fire HD 10を1ヶ月ほど使用してみた感想

1ヶ月ほど前に購入した、FireHD10の簡単なレビューです。全体的な感想は、値段相応、といったところです。やはりコンテンツを閲覧するには、Macよりもタブレット端末の方が使いやすいです。FireHD10を1ヶ月ほど使用してみた感想Amaz...
スポンサーリンク