スポンサーリンク

Dropbox:他の人からファイルを受け取る時は「ファイルリクエスト」機能が便利

インターネット

Dropboxに「ファイルリクエスト」という機能があることを知りました。

ちょうど今回、友人から動画データを受け取る必要があり、なにか良い方法がないかな、と探していたところでした。

「ファイルリクエスト」機能はこんな時に便利

例えば、こんな時に便利です

  • 容量の大きなファイルを受け取りたい
  • 複数の人からファイルを受け取りたい
  • 相手がDropboxアカウントを持っていない
  • または相手のDropboxが容量いっぱいで、アップロードしてもらえない

このようなケースで、自分のDropboxに十分な空き容量がある時は、ファイルリクエストを使ってみましょう。

「ファイルリクエスト」機能の特徴

ざっくりとした特徴です。

  • アカウントを持っていない人でもアクセス可能
  • ファイルリクエスト専用のURLを生成、メールで通知することも可能
  • ファイルは自分のDropboxアカウントのフォルダにアップロードされる
  • アップロードされたファイルは自分以外はアクセス出来ない

▼さらに詳しい情報は公式サイトをご覧ください。

How to create and manage Dropbox file requests
Learn how Dropbox file requests allow you to collect and receive files — big or small — from anyone, safely within your ...

「ファイルリクエスト」の使い方

「ファイルリクエスト」機能の使い方です。

1.リクエスト用フォルダを作成する

WebブラウザでDropboxにログインします。

アプリからこの機能を使用することは出来ないようなので、Webブラウザからアクセスしましょう。

▼左のメニューから、「ファイルリクエスト」をクリックします。

ファイルリクエスト画面が表示されます。

ここでは、作成済みのリクエストがリストで表示されます。

▼右側の「ファイルをリクエスト」ボタンをクリックします。

リクエスト情報を入力する画面が表示されます。

ここでは説明を入力すると、自動でフォルダ名が生成されますが、自分で任意のフォルダを指定することも可能です。

▼説明を入力してフォルダを指定して、「次へ」ボタンをクリックします。

すると、DropboxがURLを生成します。

▼リクエスト送信画面が表示されます。

このURLを直接メールやメッセンジャーで送って下さい。

または、この画面でメールアドレスを入力すると、Dropboxが案内メールを送信してくれます。

最近では相手のメールアドレスを知らないことがあるので、URLを直接Facebookメッセンジャーに送るような機能があると便利でしょうね。

URLをコピーしたら、「完了」ボタンを押します。

▼作成されたファイルリクエストがリストに表示されます。

あとで再びURLを確認することも出来ます。

以上で、こちら側の手順は完了です。

2.ファイルリクエストにアクセスする

ここからは、アップロードする人の手順です。

教えてもらったURLにアクセスするだけです。

▼URLを開いたところ。

「ファイルを選択」ボタンを押すとファイル選択のダイアログ画面が表示されるので、ファイルを指定します。

注意事項

この機能はアプリからはアクセス出来ないようです(アップロードされたファイルはアプリから確認可能)。

スマホやタブレットを使用している場合でも、アプリではなくWebブラウザからアクセスして下さい。

まとめ

自分のDropbox領域を使用するので、管理しやすい仕組みだと思います。

用が済んだらファイルを削除するなどして空き容量をコントロールすることが出来ますし。

Dropboxを使っている人で、ファイルを受け取りたい時は、是非使ってみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました