スキー 【北海道のローカルスキー場】美唄国設スキー場へ ローカルスキー場めぐりで、美唄国設スキー場に行ってみました。コースレイアウトも悪くなく、難易度もちょうど良く、快適なスキー場でした。【北海道のローカルスキー場】美唄国設スキー場へ美唄は札幌と旭川を結ぶ国道12号線沿いの街で、雪も多く降る地域... 2023.02.26 スキー
スキー 【北海道のローカルスキー場】北見市若松市民スキー場へ オホーツク方面への旅行ついでに、ローカルスキー場で滑ってみようという企画?です。今回、北見市の若松市民スキー場に行ってみました。【北海道のローカルスキー場】北見若松スキー場へコースの数は少ないですがしっかり整備された斜面で、難易度的には中級... 2023.02.18 スキー
食べ物・料理 3年ぶりに包丁研ぎ器を買い替え 3年前に購入した包丁研ぎ器の研ぎ味?が悪くなったので、同じ商品に買い替えました。新しい砥石のおかげで包丁の切れ味が戻りました。3年ぶりに包丁研ぎ器を買い替え包丁を長持ちさせるには、定期的に刃先を研ぐ必要があります。僕の場合、1〜2年ごとにプ... 2023.02.09 食べ物・料理
日々のふりかえり さっぽろ雪まつりを見物に(日次ログ2023/02/05) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚陸自の雪像は圧巻。今日はどんな1日だった?今日ものんびり起床。午前中は雪まつりを見に行ってみることに。自宅からてくてくと歩いて大通公園へ。途中で二条海鮮市場の前を通ったんだけど、観光客が押し寄... 2023.02.05 日々のふりかえり
日々のふりかえり 今年も洞爺湖マラソンにエントリー(日次ログ2023/02/04) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日はどんな1日だった?今日はのんびり起きて、洗濯して、部屋を掃除して、スキー板にワックスを塗って、近所を散歩して、スプラトゥーン3のフェスに参加して。そういえば、そろそろ洞爺湖マラソンのエントリーが始... 2023.02.04 日々のふりかえり
日々のふりかえり シーズン20日目、朝のゲレンデ山頂はマイナス18度!(日次ログ2023/01/28) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚朝イチは快晴。今日はどんな1日だった?今日も朝6時に起床して、ホームゲレンデへ。8時半の営業開始に合わせてゴンドラに乗車して頂上へ。いつもチェックする山頂の気温計を見たら、マイナス18度!今シ... 2023.01.28 日々のふりかえり
日々のふりかえり さすがに外は寒い(日次ログ2023/01/25) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚最高気温が。今日はどんな1日だった?朝の気温はマイナス12度。昨日と同じくらいの最低気温だけど、今日の方が最高気温が低い。部屋の暖房もずうっと動きっぱなし。もう少し暖かいときはセーブ運転でとき... 2023.01.25 日々のふりかえり
日々のふりかえり シーズン18日目、春節っぽいお客さんがチラホラ(日次ログ2023/01/22) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚朝イチだけ晴れた。今日はどんな1日だった?シーズン18日目。今日も営業開始に合わせてホームゲレンデでコースイン。ゴンドラ山頂駅の温度計はマイナス17度を指していた。15度を下回ったのは初めてか... 2023.01.22 日々のふりかえり
日々のふりかえり 雪かきしてから仕事へ(日次ログ2023/01/18) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚二日で積もった雪はこれくらい。今日はどんな1日だった?午前中は自宅でお仕事、その合間に雪かきへ。一昨日から降り積もった雪をようやく片付けることができた。積雪は20cmくらい。積もって放置した雪... 2023.01.18 日々のふりかえり
日々のふりかえり もさもさ雪が降る(日次ログ2023/01/16) 今日1日をふりかえり。今日のふりかえり今日の1枚キタキツネ発見!今日はどんな1日だった?朝、窓から外を眺めたら、一面真っ白になっていた。午前中にクルマの雪おろしをしたのだけど、湿り気の少ないさらっさらの雪だった。つい数日前まで暖かかったおか... 2023.01.16 日々のふりかえり