スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」サービスは領収書が発行されないので、仕事で利用する人は注意しよう!

てつたび

2018年4月1日から、JR東日本で「タッチでGo!新幹線」のサービスがスタートしました。

このサービスは、事前に特急券を購入することなく新幹線に乗車できる、というサービスです。

さっそくApple WatchのモバイルSuicaで利用してみましたが、思わぬ落とし穴(ちゃんと説明を読んでいれば気づいたこと)がありました。

「タッチでGo!新幹線」サービスは領収書が発行されないので、仕事で利用する人は注意しよう!

「タッチでGo!新幹線」とは?

JR東日本のサイトはこちら。

▼タッチでGo!新幹線:JR東日本

タッチでGo!新幹線:JR東日本
あなたのSuicaでかんたん乗車、JR東日本「タッチでGo!新幹線」のWEB サイトです。

「タッチでGo!新幹線」とは、事前に登録した「交通系ICカード(Suica以外もOK)」を使って、きっぷを予約しなくても新幹線の自由席に乗る事が出来る、というサービスです。

すでに「モバイルSuica特急券」というサービスがありますが、これはモバイルSuicaを賜与空いている人しか使用できません。

「モバイルSuica特急券」と「タッチでGo!新幹線」の比較

モバイルSuica特急券の特徴

  • モバイルSuica対応のスマホ or スマートウォッチが必要
  • きっぷは改札通過前に予約が必要
  • 自由席、指定席、グリーン席を予約可能
  • クレジットカードから引き落とし or 銀行引き落とし
  • モバイルSuicaのWebサイトから領収書を発行可能

タッチでGo!新幹線の特徴

  • はじめに自動券売機で事前登録作業が必要
  • きっぷの予約が不要
  • 自由席のみ乗車可能(差額で指定席に移れない)
  • チャージ金額から引き落とし
  • 個別の領収書は発行されず。Suicaの利用履歴で確認可能
  • 利用できる区間が限られている(東京〜那須塩原、東京〜安中榛名)

「タッチでGo!新幹線」では個別の領収書が発行されないので注意すること

「タッチでGo!新幹線」は、在来線と同じ仕組みで降車時に乗車した区間に応じた料金が、チャージ金額から引き落とされます。

そのため、新幹線の乗車金額を確認するには、Suica乗りよう履歴を確認するしかありません。

また、個別の領収書が発行されない点に注意しましょう。

このことは、FAQのページにしっかり記載されています。

▼よくあるご質問 | タッチでGo!新幹線:JR東日本

https://www.jreast.co.jp/touchdego/faq/ (ページ削除)

このページのQ15には、以下のように記載されています。

「タッチでGo!新幹線」を利用した分の領収書は発行できますか?

ICカードへのチャージにつきましては、チャージをした自動券売機等で領収書を発行しています。「タッチでGo!新幹線」をご利用になった記録につきましては、自動券売機等で履歴印字を行うことでご確認いただけます。

個別の乗車履歴に対しては領収書が発行されず、チャージした際の領収書か、乗車履歴を券売機で印字することで、乗車したことを証明する必要があります。

ビジネス利用で新幹線に乗車した場合、この乗車履歴で経費精算ができるかどうかは、それぞれの会社のルールに委ねられます。

まとめ:ビジネス利用は領収書が発行できる「モバイルSuica特急券」が便利かも

ビジネスで利用する人は、領収書を発行してもらう方が精算手続きが楽だと思うので、モバイルSuicaで特急券を購入する方が便利かもしれません。

という事で、もともと「モバイルSuica特急券」を利用している人は、「タッチでGo!新幹線」を積極的に利用する必要はないかもしれません。

関連する記事

▼利用登録をしてみた。

「タッチでGo!新幹線」が開始されたのでさっそく利用開始登録を完了
2018年4月1日から、JR東日本で「タッチでGo!新幹線」のサービスがスタートしました。 このサービスは、事前に特急券を購入することなく新幹線に乗車できるものです。 さっそくApple WatchのモバイルSuicaで利用出来るように、利...

▼実際に利用してみた。

「タッチでGo!新幹線」サービスが開始されたので、さっそく利用してみた
2018年4月1日からJR東日本で「タッチでGo!新幹線」のサービスが開始されました。 このサービスは、事前に特急券を購入することなく新幹線に乗車できるものです。 今日は仕事で東京まで往復する予定だったので、さっそくサービスを利用してみまし...

コメント

タイトルとURLをコピーしました