スポンサーリンク

フォレスター(SJ5 D型)のファーストインプレッション

クルマ、バイク、自転車

ディーラーからクルマを受け取り、自宅まで運転して帰ってきました。

170km程走ったので、その時の感想を残しておきたいと思います。

フォレスター(SJ5 D型)のファーストインプレッション

5代目の新型(SK型)が発売になるタイミングでSJ型の記事というのも需要は少ないと思いますが。

あくまで個人的な感想です。なお、5年前に乗っていたインプレッサ(STIバージョン、GRBB)が比較の基準になっています。

運転席には軽く登る感じ

フォレスターはSUVなので、車高が高く、運転席の位置も高いです。

これまで乗っていたインプレッサは腰を落とす形で乗り込むのですが、フォレスターは腰を持ち上げる形で乗り込む必要があります。

僕は背が高くないので、運転席には「よじ登る」感じで乗り込みます。

まだ乗り降りに慣れていません。

車両感覚について

フォレスターの寸法は、全長4,595mm×全幅1,795mmです。

普段運転している会社のクルマに比べると100mmほど幅広です。

全幅は1,800mmを越えていないので、特別大きいという感じではありませんが、久しぶりにこのサイズのクルマを運転すると、大きいな〜という感覚を受けました。

またSUVはタイヤが大きいこともあり、接地感は普通車と違ういます。タイヤの接地感を掴むまでに時間がかかりました。

全幅と接地感は時間の問題なので、そのうち慣れるでしょう。

操舵感

ステアリングは、スバル車にしては軽い方ではないでしょうか。

小回りがきかないとか、そんなこともありません。

乗り心地

タイヤの大きさなりの乗り心地かな、と思います。

シートもちょうど良い大きさで、快適です。

NAエンジンのパワー感とCVTの感触

一人で普通に運転している分には、NAエンジン(FB20、148ps)で十分ですね。

前に乗っていたインプレッサSTIは320psでした。普段の使い方ではそんな馬力は必要なかったということです。

トランスミッションはCVTなので、アクセルを踏み込んだときのラグはあります。

それでも、仕事で使っているクルマもCVTなので、アクセルの踏み方に気を付ければ普通に運転できます。

パドルシフトはまだ試していません。なんちゃってMTはエンジンブレーキかけたいとき以外は出番がないかもしれません。

燃費は高速道路主体で約16km/L

ディーラーから自宅まで帰ってくるときは遠回りをして、圏央道〜常磐道〜北関東道を走ってきました。

  • 常にクルーズコントロールON
  • 追い越し車線はほとんど使わず、流れに合わせて走行(制限速度以下)
  • エアコンはON、クーラーつけっぱなし

という走り方で、燃費は16km/Lという結果でした。なかなか優秀ではないかなと。

高速道路だけをクルージングするのであれば、満タンで800kmくらい走れるみたいです。

当然ながら街乗りは、もっともっと燃費が悪くなるでしょう。

つづく

まだ1日しか運転していないので、これから慣れてくるともの足りない面が出てくるかもしれません。

また燃費など測って記事にしたいと思います。

フォレスター(SJ5 D型)関連の記事はこちら

スバル フォレスター(SJ5 D型)のまとめページ
2018年7月に購入した、フォレスター(SJ5 D型)のまとめページです。 順次追加していきます。 スバル フォレスター(SJ5 D型)のまとめページ 購入編 ▼購入しました。 ▼購入の経緯など。 ▼ファーストインプレッション。 購入から1...

コメント

タイトルとURLをコピーしました