スポンサーリンク

DJI製のドローンMavic Airをレンタルして遊んでみた(6)ドローンを湖に落としてしまい、機体を紛失

その他ガジェット

レンタルドローンを持ってキャンプに行ってきました。

もっと撮影したかったのですが、なんと、ドローンを湖に墜落させてしまいました。

DJI製のドローンMavic Airをレンタルして遊んでみた(6)ドローンを湖に落としてしまい、機体を紛失

2泊3日で福島県の裏磐梯エリア、曽原湖でキャンプをしていました。

▼前回の記事はこちら。

DJI製のドローンMavic Airをレンタルして遊んでみた(5)曽原湖で空撮してみた
DJIのMavic Airというドローンをレンタルして、あちこちに持ち出して楽しんでいます。 今回は福島県の裏磐梯エリアにある湖のひとつ、曽原湖(そはらこ)でキャンプをしてきました。 DJI製のドローンMavic Airをレンタルして遊んで...

事故は3日目の早朝に起きました。

早朝の曽原湖でドローンを湖に沈めてしまう

▼キャンプ3日目の朝。

お天気が良く湖面が静まりかえっていたので、朝の曽原湖を空撮するために、ドローンを飛ばしました。

湖畔からドローンを離陸させ、そのまま湖上に進ませたところ、突然バッテリーの警告が表示して、機体が緊急着陸のモードに切り替わりました(バッテリーが切れて落下するのを防ぐために、その場で降下)。

このモードではこちらの操作を受け付けず、湖畔まで戻すことができずに、ドローンはそのまま湖上に着水し、沈んでしまいました。

すぐにカヌーで落下地点に向かいましたが、ドローンを発見することができず、機体を回収することができませんでした(発見したとしても水深があるので、取りに行けませんが)。

▼落下直前のGPS情報。

このGPS座標を元に捜索したのですが、発見できず。

墜落の原因は低温下で飛ばしたこと

当時は今シーズン一番の冷え込みだったそうで、気温はかなり低かった(7度くらい)のです。

バッテリーはフル充電の状態でしたが、バッテリーが冷えすぎて、必要な電源供給ができなかったようです。

スマホもそうですが、リチウムイオン電池は低温下で性能が極端に低下します。

墜落させてしまってから、DJIの体験会で聞いた話を思い出しました。

墜落直後に、先日参加したDJI製品の体験会でインストラクターの方が話していたことを思い出しました。

  • バッテリーは寒さに弱い、基本的にバッテリー温度は20度以上で飛ばすこと
  • 寒いときはバッテリーを暖めておく、暖機してバッテリー温度を確認する(DJI GO4アプリで確認できる)

今回は、早く撮影したいという思いが先立ってしまい、この体験会で聞いた話をすっかり忘れていました。

今回の教訓:飛行開始時の安全確認を怠らないこと

紛失した機体は、レンタル規約によると、実費で弁償することになります。

かなり高額な授業料となってしまいましたが、今回の教訓を忘れないようにしたいと思います。

  • 飛ばす前に、機体のステータスを確認すること
  • 気温が低いときはしっかりと暖機(ホバリングしながら静止)すること
  • 回収できる範囲で試運転してから、遠くに飛ばすこと

次回から、気をつけます。

つづく

すでにレンタルした機材一式は返却済みです。

これから、ドロサツ!!さんの方で費用を出して、それから弁償する、という段取りが残っています。

今回お世話になった「ドロサツ!!」さんのWebサイトはこちら

▼【ドローンレンタル】ドロサツ!! – Drosatsu

ドローンレンタルと導入支援ならドロサツ‼|Drosatsu
ドローンレンタルや導入支援サービスならドロサツ‼にお任せください。空撮で人気の機体からビジネスの現場で使える産業機まで幅広い機体を用意しています。

メール対応、梱包、機材の取り扱いなど、安心感があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました