スポンサーリンク

SNSでは「マジレス」に気を付けよう

雑記

SNSでの「マジレス」について考えてみました。

SNSでは「マジレス」に気を付けよう

SNSは便利です。

お互いの近況や考えていることをインターネットを介して発信することによって、リアルで会う回数が少ない人とも仲良くなれるし、リアルでの交流よりもお互いの人となりを理解することができる気がします。

そんなSNSですが、友達の投稿に対してどのように反応したらよいか?悩ましい場面もあります。

いわゆるひとつの「マジレスすべきか否か?」という問題です。

「マジレス」について

「マジレス」とは、「まじめなレスポンス(返事)」の略で、ネットスラングの一つです。

一般的には、まじめに返答をすることは悪いことではありません。

ただし、ネット上のコミュニケーションでは、マジレスが適当ではない、という場面が良くあります。

ほとんどの投稿は「マジレス」を求めていない

SNSに軽い気持ちでつぶやいただけなのに、その投稿を見た人がまじめに返答をしてしまう、というシーンがあります。

投稿した本人がマジレスを求めていないのに、マジレスが返ってきてしまった、という訳です。

特に、投稿頻度が多い人は気軽に思っていることを発信しているだけなので、アドバイスを求めていない場合が(かなり)多いです。

実際は、

  • ただ自慢したいだけ
  • ただ愚痴を聞いてほしいだけ
  • 面白いと思ったジョーク(面白くないことも多い)

といったケースがほとんどで、悩み相談やアドバイスが欲しい投稿というのは、ものすごく少ないような気がします。

気を付けるには、すぐに返答しないこと

マジレスが返ってきた場合、その返答に対してまじめに返答を考えるのは、結構大変なのです。

SNSへの投稿頻度や内容は、人によって様々なので、友達の投稿に対して「マジレス」すべきかどうかを、都度判断する必要があります。

マジレスしそうになった時は、一呼吸おきましょう。

レスの内容が思いついてもすぐにコメントせずに、相手がマジレスを求めているのか?を判断しましょう。

おわりに

と、偉そうに書いてみましたが、僕も友達の投稿に対してついついマジレスをしてしまい「あー、やっちまったぜ」と後悔することもしばしばです。

一呼吸おいてからコメントすることを心がけたいところです。

雑記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
まこーりー

札幌市在住のIT系エンジニア。雪を求めて2019年12月に、関東地方から北海道へ移住。
趣味はスキー、マラソン、料理、ガジェット、ドラクエウォークなど。
もっと詳しいプロフィールはこちら。

まこーりーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました