前日、4日目のダイジェストはこちら。
8月16日(火)めっちゃ晴れ
九州編の2日目です。いよいよ旅も折り返し地点です。あと半分しか日程が残されていないと思うと、ちょっと切ない気持ちになります。
今日は鹿児島県内の観光がメインの一日となりました。全体的にスケジュールが押し気味になってしまい、予定していたコースを一つキャンセルしました。そういう事もありますよね。
今日の端っこ
昨日は本土最南端の佐多岬に行ってきましたが、今日は日本最南端に位置する駅、「西大山駅」に行ってきました。無人駅です。
こちらはホームからの眺め。開聞岳が美しい。
しばらく待っていると汽車がやってきたのですが、うまくフレームに収めることができず、残念。
今日の山
今日は昨日よりもお天気が良く、山がきれいに見えていました。
その1:開聞岳
先ほどの西大山駅からも見えていましたが、こちらは池田湖畔から、お花畑と一緒にパチリ。
その2:桜島
桜島の噴煙もおとなしそうだったので、鹿児島市からフェリーで渡ってみることにしました。
フェリーの上からパチリ。
スタイリッシュな開聞岳とは異なり、非常に荒々しい形をしています。
それにしてもこの桜島フェリー、船は何隻あるんでしょう?
今日の観光
今日の観光スポットは一か所のみ。
死ぬまでに一度は行かねばならないと思っていた、知覧の「知覧特攻平和会館」に行ってきました。「終戦の日」の翌日、という絶妙なタイミングとなりました。
知覧特攻平和会館
館内はすべて撮影禁止となっています。
なんというか、いろいろな意味で想像とは違う世界でした。「息子が親に宛てて遺書を書く」というのは普通では考えられないシチュエーションです。そして特攻隊員が無駄死にしないように(死なないように、では無く、しっかり敵艦に特攻できるように、という意味)、しっかりと教育を施してから出陣させていた、というのは意外でした。
涙腺が弱い人はハンカチ持参では足りません。タオルと箱ティッシュを持参するように。
何時間いても、すべての展示を見終わる事は無いでしょう。それだけ膨大な数の手紙、遺書が収蔵されていました。
今日のうまいもん
今日からタイトルを変えました。
その1:朝食@民宿たかよし
美味しい晩ごはんを食べた次の日の朝食です。
オーソドックスな和食の朝食メニューですが、こちらも美味しかったです。ホッとする味、ってこういうのを指すのかな、と思ったり。
その2:昼食@天文館むじゃき
薩摩といえば黒豚、という事で「洋風カツ丼」を注文。
丼じゃないし、、、。
美味しゅうございました。
その3:デザート@天文館むじゃき
そしてむじゃき言えば、「白くま」ですね。もちろんこいつが今日の目的です。
プリン白くま(レギュラーサイズ)。
プリンが帽子みたいですね。
かつ丼を食べてからこいつを食べたわけですが、意外にサクサクと食べることができました。練乳の甘さが絶妙です。ただし、練乳の甘さによって、フルーツの味が良く分かりません。
今日の宿
今日は宮崎市まで移動してきました。お宿は「ホテル青島サンクマール」です。「九州ふっこう割」のクーポンを使って、約4割引きで宿泊しています。
部屋はオーシャンビューの和室(10畳)です。
こういう良い宿に泊まるときは、早めにチェックインして部屋でのんびりとくつろぎたいものですね。
温泉はお肌すべすべ系のお湯でした。明日の朝も入浴せねば。
知覧からの移動や、その後の食事などで時間が押してしまい、宮崎県の鵜戸神宮は行くことができませんでした。
今日の走行
走行距離は約220㎞くらいです。まだ九州に上陸してから340㎞くらいしか走っていません。
走行距離は短いのですが、暑かったのでバイクジャケットやジーンズに塩が浮き出てきました、、、。早く洗濯したいです。
明日につづく。
2016年夏 本州九州ツーリングの目次はこちら
コメント