スポンサーリンク

参議院議員選挙の投票権が届いたので、さっそく期日前投票に行ってきた

雑記

昨日、参議院議員選挙の投票券が自宅に届きました。

さっそく、期日前投票に行って投票を済ませちゃいました。

皆さんも忘れずに行きましょうね。

参議院議員選挙の投票権が届いたので、さっそく期日前投票に行ってきた

昨日、用事があって市役所まで出かけたところ、期日前投票の投票所(投票スペース)が開設されていました。

あーもう選挙が始まったのねー、と思いながらその場はスルーして帰宅したのでした。

そして、帰宅したら自宅に投票券が届いていました。

国政選挙で投票先を選ぶ基準

人によっては、誰に投票しようか時間をかけて考える人もいるかもしれません。

僕はサクッと決めてしまいます。

国政は基本的に政党政治なので、候補者個人にはあまりフォーカスせずに考えることにしています。

国会議員の年齢構成と男女比のバランスを改善できれば、という観点で選んでいます。

僕の選ぶ基準は、

  • 年寄りよりも若い人を選ぶ
  • 男性よりも女性を選ぶ
  • まともな政党を選ぶ

という感じです。

もちろん、この人には投票しても意味ないかなーと感じた人は除外して考えますが。

出口調査を初体験!

投票を終えて外に出ると、朝日新聞のおにーさんに声をかけられました。

おお、これが話に聞く出口調査か!とちょっと嬉しかったので、回答してみました。

アンケートはタブレット端末を使って回答するもので、おにーさんには回答内容を見ないようにしていました。

設問は、

  • 年代、性別
  • 選挙区の誰に投票したか?
  • 比例代表は誰or何党に投票したか?
  • 年金問題を考えて投票したか?
  • 安倍内閣で憲法改正は賛成か?

というものでした(確か)。

「年金」と「憲法改正」しか設問になかったのは残念な感じですね。

年金問題については、景気が良くなって(諸々の制度が変わって)出生率が上がれば解決すると思っているので、個人的には今回の争点ではないな、と感じています。

おわりに

ということで、投票日は2週間後ですが、僕の選挙はもう終わりました。

皆さんも、忘れずに投票に行きましょうね。

雑記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
まこーりー

札幌市在住のIT系エンジニア。雪を求めて2019年12月に、関東地方から北海道へ移住。
趣味はスキー、マラソン、料理、ガジェット、ドラクエウォークなど。
もっと詳しいプロフィールはこちら。

まこーりーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました