スポンサーリンク

読書日記:「ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略」でキーワードの考え方を参考にする

日々のふりかえり

今回読んだ本はこちら。

読書日記:「ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略」でキーワードの考え方を参考にする

以前、同じ著者が書かれた、ブログの書き方についての本を読みました。

▼その時の記事はこちら。

読書日記:「ブログの成功技術」を読んでブログの書き方を学んでみた
今回読んだ本はこちら。 究極かどうかは分かりませんが、ブログ記事の書き方をしっかり解説した本でした。 読書日記:「ブログの成功技術」を読んでブログの書き方を学んでみた ちょっと自分の考えとは異なる内容もありましたが、技術的には参考になる解説...

今回はSEOの入門編です。

アクセスされやすいブログを作るにはどうしたら良いか、という「やり方」のヒントが紹介されています。

SEOとは?

このブログを見に来ている人は、SEOという言葉はすでに知っているかと思いますが、念のため。

SEOとはSearch Engine Optimizaitonの略で、検索エンジンに最適化する手法のことです。

ひとくちに検索エンジンといっても様々なサービスがありますが、世の中では主にGoogleを主眼に置いた対策が行われています。

コンテンツの質だけでなく、検索エンジンに見つけてもらいやすいキーワードの設定を行うことで、Googleの検索結果でなるべく上位に表示されるようにしよう、という事です。

キーワードは適当に決めない

記事のタイトルとページ構成の中に、検索エンジンを利用するユーザーを想定したキーワードをしっかり設定しよう、という事が書かれています。

ユーザーがどんなキーワードで検索するのか?というのは自分で勝手に想像することも出来ますが、それでは精度が保証されません。

Googleのサービスを利用して、実際に入力されているキーワードを調べることで、確実にユーザーを自分のブログに誘導する、というのがテクニックです。

そのGoogleサービスというのは、「Google AdWordsキーワードプランナー」というサービスです。

Googleに広告を出す、AdWordsのサービスの一部が、キーワードプランナーです。

キーワードを決めてから、記事を書く

この本では、「読まれる記事」を書くことを主眼に置いているため、キーワードを決めてから、そのキーワードに沿って記事を書くように勧めています。

アフィリエイトや広告収入が目的であれば、この本に書かれた順番で思考すれば良いと思います。

自分で書きたいことを書くためにブログを立ち上げた人は、無理にこの本の手順をまねする必要はないと思います。

感想

アクセスがアップしたり、収入が増えることは、もちろん嬉しいことですが、「書かされている感」が増えそうな手法はとりたくないな、と思っています。

あくまで楽しく更新することが大事なので。

でも、自分が書いた記事をより多くの人の目に留まって欲しい、という気持ちもあるので、キーワードの調べ方、というテクニックは参考にはなりました。

今回紹介した本はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました