今日は良いお天気でしたね。
まだサクラも咲いているのでお花見に出かけた方もいたでしょうか。
そんな陽気の中、僕はフルマラソンの大会に出てきました。
出場したのは「第11回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」で、ランニングクラブの仲間と示し合わせてエントリーしていました。
こんなに気温が高い時期にフルマラソンを走ったことがなかったので、ちゃんと記録が残せるのか、そもそも完走できるのか、非常に不安でしたが、なんとか完走できました。
タイムは全く振るいませんでしたが、これも良い経験になった、という事で。
大会会場の彩湖へ向かう途中からトラブル発生
大会会場への送迎バスは武蔵浦和駅から出ていたので、武蔵浦和駅に向かったのですが、着いた!と思って降り立った駅は、一つ手前の南浦和駅でした。
電車の中からホームの柱に掲げられていたローマ字表記を見誤ったんですね。
Minami-UrawaとMusahsi-Urawaって分かりづらいと思いませんか?
そんなこんなで武蔵浦和駅に到着。
シャトルバスの列がこんな状態。時刻は既に8時を回っていました。フルマラソンのスタート時刻は9時です。
このままバスを待ってて、ちゃんと乗れるのかなぁ、と不安に思っていたところに、後ろに並んでいた若者が「一緒にタクシーで行きませんか?」と誘ってくれたので、タクシーに相乗りさせてもらい、さくっと会場へ。
こういう場合はお金より時間が優先です。
彩湖に向かう土手の上から。
ようやく会場に到着
メイン会場に辿り着くと、もう既にウルトラマラソンの人達が2周目に突入していました。
スタート時間まで余裕がありません。急いで着替えて荷物を預けてスタート地点へ向かいます。
桜は散り始めでしたが、まだまだ見頃といったところ。
いよいよスタート
どうやら今年から、スタート地点がこちらのトラック内に変わったそうです。
もうこの段階で既に暑かったです。
僕のベストコンディションは気温が6度くらいなので、予想最高気温が19度という時点でどうあがいても記録は出ない、という事は覚悟していました。
そして、9時丁度にスタート。
コース脇の桜も綺麗です。そして日差しも強い。
昨日も出張やらなにやらで歩き回っていたため、スタート直後から全く脚が前に出ません。
そしてこの暑さです。あまりに暑いので、なるべく木陰を選んで走るようにしていました。
といってもこの木陰があるのはコース全体の1/4くらいなので、どんどん暑さで体力が奪われていきます。
湖畔の桜も綺麗です。
こちらの桜並木も綺麗です。お昼頃になるとお花見で賑わっていました。
彩湖は、荒川が増水した時に氾濫を防ぐための調整池としての機能を持っています。そのため、彩湖の周りには水を貯めておくために土手が作られていて、この土手を越えるようにコースが設定されています。
周回コースですので、毎回必ず土手越えのアップダウンがやって来ます。
これがまたボディブローのように体力を奪っていくのです。結構きついです。
周回コースの大会で良いところは、毎回同じ間隔でエイドに立ち寄れるところ。
梅干し、雨、バナナ、キュウリ、フルーツ色々、おにぎり、あんパン、そば、おしるこなど、立ち寄る度にちょっとずつメニューが変わっていました。
こちらは後半に登場したお蕎麦。ついつい2杯食べちゃいました。
全9周を走った中で、全てのエイドに毎回立ち寄りました。そしてアクエリアスと梅干しは必ず食べていました。
今までエイドの梅干しには全く見向きもしなかったのですが、今回は塩分補給のためにガシガシ食べました。
そしてなんとか完走
前日の疲れが残っていて、さらに経験したことの無い暑さ。
エイドとトイレに立ちよる時以外では歩かずに走りきりましたが、最後にゴールした時はもうへろへろでした。
そして結果がこちら。
なんと5時間を越えてしまいました。
5時間オーバーという記録は、初完走した京都マラソン以来、ワースト2位の記録です。
それでも総合順位が545位、フルマラソンのエントリーは1,300人あまりだったので、これでも真ん中より上なんですね。
5km毎のラップタイムはこんな感じです。青い太線が今回の記録。
グラフの線は比較的安定していますが、いかんせん全体的にペースが上がりませんでした。
やはり暑い時期の大会は僕には無理のようです。記録狙いはやはり、1月の大会が良いみたいです。
お次は山中湖!
次は5月末に山中湖ロードレースでハーフマラソンを走ります。
この大会も暑いので、あまりサボらずに練習して臨むことができたらな、と思っています。
コメント