どうも微妙なお天気がつづく三連休ですね。
この連休は特にお出かけもせずに、自宅でのんびり過ごしております。
今日も買い物に出かけたついでに汐入公園に行ってきました。
前回の様子はこちら。
今日は久しぶりに換算28m f2.5の単焦点、いわゆるパンケーキレンズ一本で出かけてみました。
ヨウコウが見頃です
お天気は微妙な曇り空。
ISO160 / 29mm / +1.66ev / f8.0 / 1/250
スカイツリーのすぐ右にちょっと大きなビルが建っているので、桜の木で隠してみました。
この距離感だと、広角よりも望遠で撮りたい構図です。
なるべくたくさん花が咲いている木を選んで、真下から見上げてみました。
ISO160 / 29mm / +1.33ev / f13 / 1/160
ちょっとフレアも出てますが、これも雰囲気、という事で。
汐入公園は何種類の桜が咲いているのだろう?
それなりに園内をくまなく歩いているつもりですが、毎日新たな種類の木を発見しています。
こちらはシダレザクラ。
ISO160 / 29mm / +0ev / f8.0 / 1/250
つぼみは小さいながら既にピンク色になっていました。
こちらはギョイコウ(御衣黄)、という種類。
ISO160 / 29mm / +1.33ev / f5.0 / 1/1600
サトザクラ系の品種で黄緑色の花を咲かせるそうです。
こちらはウコン。黄色い花を咲かせるサクラの一種です。
ISO160 / 29mm / +1.33ev / f5.0 / 1/800
こちらはオオシマザクラ。
ISO160 / 29mm / +0.33ev / f5.0 / 1/1300
オオシマ、というのは伊豆大島のこと。伊豆諸島が原産らしい、とのこと。花は葉と同時に咲き、白い花を咲かせるそうです。
こちらはヤエムラサキ(八重紫)。
ISO160 / 29mm / +0.66ev / f5.0 / 1/640
名前の通り、八重で濃紅色の花を咲かせるそうです。
こちらはソメイヨシノ。
ISO160 / 29mm / +0ev / f5.0 / 1/125
だいぶつぼみも膨らんできました。
これまでのまとめ
この汐入公園で、僕がこれまでに見つけたサクラは、
- カワヅザクラ
- オオカンザクラ
- ヨウコウ
- ソメイヨシノ
- ウコン
- フユザクラ
- エドヒガン
- オオシマザクラ
- ヤエムラサキ
- ギョイコウ
- シダレザクラ
こんなに沢山の種類が一つの公園で見られるというのは、珍しいんでしょうか?
コメント