スポンサーリンク

マラソン日記:赤羽ハーフマラソン、圧倒的な練習不足でした

マラソン大会

今日は毎年恒例の「赤羽ハーフマラソン」を走ってきました。

マラソン日記:赤羽ハーフマラソン、圧倒的な練習不足でした

公式サイトはこちら。

第8回東京・赤羽ハーフマラソン【公式】

http://akabane-marathon.jp

去年の記事はこちら。

https://makori.net/archives/79

過去の成績

この赤羽ハーフマラソンは、今回で4回目の出場になります。

過去の戦績はこんな感じ。

  • 2012年: 2時間08分24秒 ← 人生初ハーフマラソン
  • 2013年: 2時間13分46秒
  • 2014年: 大雪のため中止
  • 2016年: 1時間58分14秒 ← 自己ベスト

自宅からアクセスしやすいのと、マラソンシーズン本番直前のコンディションチェックも兼ねて、頻繁に出場しています。

なんと直近1ヶ月の走行距離は、、、

最近、ふくらはぎに違和感があるとかいろいろと理由を付けて練習をサボっていた訳です。直近1ヶ月で走った距離は、

  • 12/18 8.7km
  • 1/9 16.5km

たったの2回!そして距離は25kmあまり。なんという体たらく、相当怒られるレベルです(誰に?)。

という感じで、ここ数年でいちばんダメなシーズンを過ごしております。

当然、ガチでタイムを狙いに行くのは無理なので、21キロ走の練習のつもりで行ってきました。

レースコンディションは良かった(自分的に)

スタート時点の気温はプラス5度。

北日本は寒波が到来して大変なことになっていますが(スキー場はコンディションが良くなって喜んでいますが)、これくらいの寒さが僕にとってはいちばん走りやすい気温だったりします。

気持ち良く走れる気温なのに、体が全く出来上がっていない。あぁ残念。

ここからレースの振り返り

今回は真面目に走ったので、写真は少なめです。

スタート前

スタート順はB組、11時40分だったので、朝起きてからのんびりウェアやシューズの準備をして自宅を10時過ぎに出発して、11時10分過ぎに現地に到着。

いい天気だけど、河川敷は寒い!

写真では分かりづらいですが、ちょうどハーフA組がスタートしたところでした。

スタートまで残り30分。適当な場所を見付けて着替えて荷物を預けて、トイレ列へ。並んでいる間にスタートの号砲が鳴ったようでした(聞こえなかった)。

正午前なのでお腹が減った。スタート前にザバスのゼリーと塩タブレットを食べる。

トイレを済ませて、かなり後方からのスタート。

スタート時点のコンディションは晴れ、気温プラス5度、北の風毎秒1m。思ったよりも風が弱くて助かった。

スタート〜3km

気温5度というのは、体が温まってからはちょうど良いのですけど、やはりスタート直後は体が動かない。

いつものようにウォーミングアップのペースで、キロ7分30秒くらいでのんびり走る。

3km〜10km

体が温まってきたのでちょっとずつペースを上げようと試みるも、体がついてこない感じ。トレーニング不足だから筋力が足りないようだ。

自分ではノロノロ走っているつもりだったが、3kmを過ぎたあたりからどんどんペースダウンした人を追い越しはじめる。

相変わらず向かい風だが、ちょうど良いペースの人がおらず、風よけが見つからない。

10km〜13km

前回は折り返し後にペースを上げたが、今回はもうちょっと早めにギアチェンジしてみる。

キロ5分半を目標にペースアップ。

この水門を越えると、折り返し。

ここの登り坂で結構な人数を追い越した。

折り返し地点。写真を撮っていてコーンにタッチするのをすっかり忘れてしまった。

列の後方からスタートして徐々に前の集団に詰めていくので、折り返し付近は「だんご状態」になった集団を追い越すために、右に左に進路を変えながら走るのが大変。

13km〜20km

折り返すとようやく向かい風。

キロ5分半のペースはそんなに辛くなかったので、キロ5分前半にペースアップ。キロ5分まで上げたかったが、5分10秒前後までしか上がらず。さすがに息が上がってきたが、そこまで苦しい感じでは無かったので、時計を見ながらペースを維持。

3kmを過ぎてから、全く誰にも追い越されないまま、ずうっと一人旅。

20km〜ゴール

最後の2km弱はスパート(をかけたつもり)。

さすがにこのあたりまで来ると、平均ペースが上がっているのでサクサクと追い越すことが出来ない。

でも他の人に追い越されることも無く、最後のゴール前までペースを上げながら走りきることが出来た。

ゴールゲートはTシャツと同じくピンク色。そしてなぜかレッドカーペットが敷かれていた。


(これはゴール後に撮った写真)

今回の記録:2時間08分33秒

手元の計測結果です。

初レースの時とタイムが同じくらいでした。

目標にしていた2時間10分は切れたし、圧倒的な練習不足の割に、悪くないタイムでした。

風も弱くて、気温が低かったので楽に走れたのだと思います。

ペース推移のグラフは綺麗に右下がりのビルドアップ走です。

今回の反省点など

  • ちゃんと練習しましょう。
  • やっぱりハーフは脚が余るので、スタート後にウォーミングアップでは無く、スタート前にウォーミングアップを済ませておくべきか。
  • 給水が3ヶ所しか無かった。寒かったけど結構喉は渇いたので自前ボトルはやはり必要かもしれない。
  • 河川敷は風をしのぐ場所が無いので、簡易テントが欲しいなぁ。

また来年も頑張りましょう。

次のレースは「勝田マラソン」なのだけど、今の体の状態だとフルマラソンの距離を走りきれる自信が無いので、回避しようかなと思っております。

その次のレースは2月中旬の「熊本城マラソン」です。それまでにはもうちょっと練習しておきたいな、と。

フルマラソン完走のための参考図書

練習法はこちら。

レース当日の過ごし方はこちら。

非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる! (SB新書)

非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる! (SB新書)

岩本 能史
2,328円(12/03 17:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました