スポンサーリンク

穴あきワイヤレスイヤホン、SONY「LinkBuds」WF-L900を発売日にゲット

AV家電

今日(2月25日)が発売日のSONY「LinkBuds」をゲットしたので、さっそく装着してみました。

使い方によっては便利なイヤホンです。

穴あきワイヤレスイヤホン、SONY「LinkBuds」WF-L900を発売日にゲット

今回購入した商品はこちら。

カラーはホワイトをチョイス。

SONYのイヤホンは、かなり昔のカナル型有線ノイズキャンセリングイヤホンを使用して以来なので、かなり久しぶりです。

外音が取り込めるイヤホンが欲しい

基本的にヘッドホン&イヤホンは交通機関を利用するときに使用するため、ノイズキャンセリング機能付きばかり選んできました。

ですが今回は、スキー用(夏になったら自転車やランニングでも使いたい)のイヤホンを探していて、

  • 骨伝導タイプのヘッドホン
  • 外音取込機能付きのカナル型

という2択で考えていたところにタイミング良く、この「LinkBuds」が登場してくれました。

まさに欲しかったのはこれだ!ということで商品が発表された翌日に札幌のソニーストアで試着&視聴して、速攻で予約しました。

そして発売日当日の朝9時に、クロネコヤマトさんが届けてくれました。

LinkBudsはこんな商品

▼外箱

パッケージは小さい

かなり小さいパッケージです。

さらに箱の中はすべて紙製となっていて、プラスチックはまったく使用されていません。

▼パッケージの中味

本体と付属品

付属品は、

  • イヤホンが入ったケース
  • USB-A to Cケーブル(長さ20cm)
  • 交換用フィッティングサポーター

です。

この他に説明書、保証書、ユーザー登録の案内が入っていました。

▼ケース

ケースを開けたところ

イヤホンが丸い形をしているため、ケースもコロンとした形です。

コンパクトですが、厚みがあるためズボンのポケットに入れるとかさばりそうです。

デザインを工夫すればもっと薄型に出来たんじゃないかなと思います。

▼イヤホン

フィッティングサポーター(XL)

フィッティングサポーターは、SONYストアで試着したときに選んでもらったXLサイズに付け替えました。

右耳はこれでピッタリなのですが左耳はフィット感が弱いため、もう少し大きなサポーターが欲しいところです。

iPhoneとの接続とセットアップ

セットアップはSONYのアプリ「Sony | Headphones Connect」をインストールしておくと便利です。

▼iOSアプリの入手はこちらから

‎Sony | Headphones Connect
‎アプリ連携機能対応のソニー製ヘッドホンのさまざまな設定を、自分好みにカスタマイズ。簡単な操作で、いつもの音楽がもっと楽しい体験に変わります。スマートフォンとの接続も、ガイドに沿って設定すればすぐに完了。初めてでも簡単に使い始められます。主...

アプリを使いながら、

  • ヘッドホンのペアリング
  • ユーザー登録
  • 初期設定

などを行いました。

PS5を使用しているのでSONYのアカウントは持っていたため、My Sonyとアカウントのひも付けをするだけで済んだようです。

ただ、My Sonyの登録と製品の登録で、それぞれにログインしてアカウントの連携設定を行う必要があったので、ちょっと手順は面倒でした。

ファーストインプレッション

届いた時点でバッテリーは60%くらい充電されていたので、まずは充電せずに部屋の中で使用してみました。

今の時期は暖房や加湿器が動作しているため、部屋の中は決して静かではありません。

ノイズキャンセリング機能は全くないので外音はそのまま聞こえます。

そのため、あまり音楽に没頭する感じにはなりません。

2時間くらいでバッテリーが切れたため、いちどケースに戻して充電してから、雪かきをしながら外で1時間ほど使用してみました。

作業をしながら軽くBGMが流れているのは良い感じでした。

これなら飽きずに雪かきができそうです。

また、普通に周囲の音が聞こえるため、人や車が近づいて来てもすぐ気付けます。

音のする方向も正しく把握できるので、外音取込機能付きのイヤホンに比べて、安全性は高いです。

ただ、体を動かしていたら左のイヤホンがポロッと落ちてしまいました。

やはり耳の形に合ったフィッティングサポーターが必要ですね。

「ワイドエリアタップ」は便利だけど、タップ速度の調整機能が欲しい

このLinkBudsの特徴のひとつに「ワイドエリアタップ」という機能があります。

こめかみのあたりをトントンと指でタップすることで、曲の再生・停止やスキップ、音量調節などの操作をする事ができる機能です。

左右それぞれのダブルタップ、トリプルタップに機能を設定することができるので、合わせて4通りの操作が出来るようになります。

さっそく試してみたのですが、反応してくれるタップ位置と速度は練習が必要でした。

特に速度については、ゆっくりトン、トン、トンとタップすると反応しないことがあります。

Windowsのマウスプロパティにあるダブルクリック速度の調整のように、ダブルタップやトリプルタップの速度も使用する人に合わせて調整できると便利だなと感じました。

充電ケーブルはUSB-C to Cにしてほしかった

商品に同梱されている充電ケーブルはUSB-A to Cです。

2022年に発売された商品なのに、USB-Aを採用したというのはちょっと残念な気もします。

わが家はACアダプタもモバイルバッテリーも出力端子はUSB-Cに切り替わっているので、このケーブルは使用しないですね。

こういう珍しい商品に飛びつく人なら、USB-Cケーブルを持っている人が大半でしょうから、ケーブルを同梱せずに500円くらい値段を下げた方が良かったんじゃないでしょうか。

おわりに

さっそく屋内と屋外で使用してみましたが、「ながら聞き」にはちょうど良いイヤホンかもしれません。

とはいえ、価格に見合った商品か?と問われると、人によっては微妙かもしれません。

用途が明確で、さらに試着して違和感がない人は購入してみると幸せになれるでしょう。

概ねフィット感は良好ですが、ちょっと左耳だけ緩いのはなんとかしたいところです。

別売りでも構わないので、XLより大きなフィッティングサポーター、もしくは耳の形に合わせたオーダーメイドのサポーターがあると良いかなと感じました。

つづく

実際にアウトドア(スキー)で使用した感想をアップしました。

SONYのLinkBudsをアウトドアで使ったら安全で快適だった
先日発売された、SONYのワイヤレス穴あきイヤホン「LinkBuds」のレビューです。さっそく、アウトドア(スキー)で使ってみたところ、安全で快適なイヤホンでした。SONYのLinkBudsをアウトドアで使ったら安全で快適だったSONYのL...

コメント

タイトルとURLをコピーしました