スポンサーリンク

久しぶりの船旅は阪九フェリーで神戸から新門司へ移動。シングル個室は快適

日々のふりかえり

関西に遊びに来たついでに、フェリーに乗りたくなったので阪九フェリーの新門司行きに乗ってみました。

初めて個室を予約してみましたが、やはり快適でした。

久しぶりの船旅は阪九フェリーで神戸から新門司へ移動。シングル個室は快適

阪九フェリーは、その名の通り九州と関西を結ぶ長距離フェリーです。

▼阪九フェリー|九州-関西間の船のご予約・運賃・空席照会

<公式>阪九フェリー|九州-関西間の船のご予約・運賃

大阪や神戸からは、四国や九州各地に長距離フェリーが出ています。

今回の旅でどこに行こうか考えたときに、まだ福岡県に上陸したことがなかったので、新門司を目指すことにして、阪九フェリーの「神戸〜新門司」の航路を予約しました。

▼今回乗ったのは「やまと」。

戦艦ではありません。

シングルルームの「2等個室A」はベッド以外のスペースがあるので快適

Webで予約するときに、部屋のグレードと料金を確認したところ、2等の相部屋と個室では金額差が小さかったので、個室を選んでみました。

何度かフェリー旅をしてきましたが、個室に泊まるのは初めてです。

▼2等指定Aのお部屋はこんな感じ。

ベッド(幅は結構狭い)と、デスクがあります。

水道があるのもちょっと便利でした。

写真では見えませんが、空調のスイッチもあって、部屋ごとに温度を調節できるようになっています。

コンセントはデスク上に3口、ベッド上の蛍光灯のところに1口ありました。

▼ベッドの上には棚とテレビ。

ハンガーと毛布を取り出して、ここに荷物を置いておくことが出来ます。

ハンガーは壁のフックにかけておきます。

▼テレビは位置情報を表示。

普通のテレビ放送も見られるようですが、こっちの方が面白いので常にこの画面でした。

デスクがあると、普通のホテルと同じように荷物を広げられるので、かなり快適です。

また、部屋は鍵をかけておくことが出来るので、出かけるときに荷物の心配をしなくて良いです。

フェリー旅の過ごし方

今回は、こんな感じで過ごしていました。

▼17:30 乗船。

今回はバイクも車もないので、歩いて船に乗り込みました。

船内のインフォメーションカウンターで、個室の鍵を受け取って部屋に入ります。

18:00 入浴(1回目)。

まずは昼間の汗を流します。あとで再び入浴するので、ここでは軽めに。

▼18:30 出港。

陸から離れるシーンは、毎回ワクワクします。

デッキから出港の様子を眺めて、ひとしきり楽しんだあと、船内に戻ります。

▼19:00 展望ラウンジでブログ作業。

窓から外が眺められる展望ラウンジは、人気のある場所です。

特に、2等の雑魚寝部屋にいる人たちが流れてくる場所なので、混み合う時期は争奪戦です。

個室は窓が無く、携帯キャリアの電波が届かないので、通信するときは部屋の外に出る必要があります。

今回はお客さんが少なかったので、場所は選び放題でした。

▼19:30 明石海峡大橋を通過。

瀬戸内海を航行するフェリーの楽しみは、本州と四国に架かる橋を真下から眺められることです。

時間に合わせてデッキに出ると、ほかにも見物のために人がいました。

▼20:00 展望ラウンジで晩ごはん。

阪急梅田駅で買ったお弁当と、売店で買ったビールで晩ごはんです。

今回は混雑していなかったので、レストランでも良かったかも。

21:30 入浴(2回目)。

出港直後は混雑するお風呂も、この時間になると空いてきます。

ゆらゆら揺れながら、泡風呂に浸かってのんびり過ごします。

▼22:40 瀬戸大橋を通過。

再びデッキに出てみましたが、瀬戸大橋は暗くてあまり面白くありませんでした。

さすがにこの時間は、だれもデッキにいませんでした。

23:00 就寝。

部屋に戻って寝ます。

エンジン音は耳栓でシャットアウトできるのですが、振動はふせぐ術がありません。

振動するベッドの上でうたた寝します。

5:30 起床。

▼6:00 朝食。

レストランで朝カレー+目玉焼きを注文しました。

ひと晩寝かせたカレーっぽくて美味しかったです。

6:30 下船準備。

部屋に戻って、荷物をまとめます。

▼6:40 再びデッキへ。

残念ながら雲が多くて朝日は拝めませんでした。

▼7:00 下船

これは新門司港のフェリーターミナルです。カッコイイ!!

ついに福岡県に初上陸しました。

おわりに

久しぶりの船旅は楽しかったです。

船はあちこち動き回ることができるので、夜行バスや寝台列車に比べても、快適だと思います。

次はどこに行こうかな〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました